取材・掲載
HOME > 取材・掲載
小松屋について掲載された雑誌、放送された番組または撮影協力などの情報です。
小松屋を知っていただくきっかけに。
DiG!JAPAN 「Yakatabune, Cruising Tokyo on a Traditional Japanese Boat」

英語版となります。
実際に外国の方が取材を行いました。
日本の文化、屋形舟について、興味深くお話しを聞いていただきました。
SHUN GATE「 貴族の嗜みから大衆へ。屋形船と江戸前天ぷら 」

懐かしい先代の投網を打つ姿、昔の写真も載っています。
ぜひご覧ください。
「SHUN GATE」公式facebook

今年の花見舟の楽しい様子が動画で発信されております。
来年は、ぜひ皆さまでお楽しみください。
https://www.facebook.com/shungate.jp/
台東区文化ガイドブック「文化探訪」

台東区文化ガイドブック「文化探訪」隅田川花火大会…舟宿小松屋に聞く にて隅田川花火大会の歴史とその変遷をお話しいたしました。
祖母、父母そして現在に至るまでの私どもの経験した花火の話をお話しいたしました。長文ですが、ぜひ、ご覧ください。2018年04月01日
はいから 平成28年夏号

昔の隅田川の様子や舟遊びについて、お話ししました。古い写真もあわせて掲載しております。
ぜひ、ご覧ください。
2016年10月13日
with 8月号

柳橋で、第八小松丸で、佐々木希さんがおしゃれでかわいい浴衣を披露しています。
ぜひ、ご覧ください。
2016年10月13日
サライ 9月号(小学館)

落語の特集に、舟宿小松屋が掲載されております。
お馴染みの落語の「船徳」
まさしく、柳橋の舟宿の居候の若旦那 徳さんの滑稽話です。
第八小松丸に落語家さんが乗られて写真を撮りました。
ぜひ、ご覧ください。
2015年9月16日